planner

夢リスト・ウィッシュリストの項目を実例320個紹介!
ちぇこです。
今日は手帳やノートにおける「夢リスト」「ウィッシュリスト」について書いてみたいと思います。
・ワクワクする未来を作りたい!・だから夢リスト(ウィッシュリスト)を100個書いてみたいけど、そんなに思い浮かばない…・...

逆算手帳の作り方・使い方まとめ
ちぇこです(*^^*)
私なりの、逆算手帳の作成工程をはじめ、逆算手帳に関する記事をまとめています。
ぜひご参考にして頂けると幸いです。
逆算手帳2019の作成工程
2019年の私の逆算手帳の作成工程を順にブログにしています...

成功したい人は読むべし!潜在意識にアプローチする実践的な手帳術
こんにちは。
手帳・ノートが大好きなちぇこです。
これまで読んできた大量の手帳術・ノート術の本や情報を少しずつアウトプットしていくこのシリーズ!
▼シリーズ第1回はこちら。
今回紹介するのは、2019年9月に...

情報を1冊にまとめるノート術は、「面倒なことは嫌なアイデア派」におすすめ!
こんにちは。
手帳・ノートが大好きなちぇこです。
世に手帳術・ノート術はたくさんありますが、いろんなアイデアを取り入れてオリジナル手帳を作り、自分の人生の相棒にしたい!
そんなことばかり考えているため、これまで読んできた大...

逆算手帳2019の表紙カバーと、マンスリーガントチャートの使い方その6。逆算手帳作成工程シリーズ最終回!
逆算手帳ユーザーちぇこです。
逆算手帳2019の中身を地道にアップしていくぞ作戦その6までやってきました。ついに最終回です!
▼これまでの記事
最終回の今日は、番外編.!表紙とマンス...

逆算手帳の年間目標、15カ月ガントチャート、デイリービジョンの書き方。私の逆算手帳2019その5。
逆算手帳ユーザーちぇこです。
逆算手帳2019の中身を地道にアップしていくぞ作戦その5までやってきました。
▼これまでの記事
それでは今回も続きを行ってみましょう♪
1 Year GOAL...

逆算手帳ライフ逆算、10年逆算、1年逆算の書き方。私の逆算手帳2019の作成工程その4。
ちぇこです、こんにちは。
私の逆算手帳2019を全てアップしようシリーズ。
前回までの記事はこちら▼
続いてはLife GYAKUSANと10Years GYAKUSAN、1Year GYAKUSA...

逆算手帳ライフビジョンの書き方。私の逆算手帳2019の作成工程を地道にアップしますその3。
逆算手帳の魅力に取りつかれて早3年目、ちぇこです。
ごきげんよう。
さて、ゆるゆると進めておりました「逆算手帳2019」がついに出来上がりました!!
ブログでの紹介は前回の「ウィッシュリスト」で止まってしまっていたので、な...

文具女子博2018に行ってきた!私の戦利品や混雑状況、注目のメーカーなどをレポートします。
ちぇこです。
今日は、去年に引き続き開催された文具の祭典「文具女子博」の初日ということで、さっそく行ってきました!
そして私が買ったもの(戦利品)をアップしたいと思います!
文具女子博2018の盛り上がりぶりがすごい!
先日...

文房具好き女子は必見!「文具女子博2018」の出店メーカー一覧とアクセス、前売り券と入場料情報。
ちぇこです。
昨年からスタートして大好評を博した「文具女子博」が今年も規模が2倍になって開催されるのを、ご存知ですか?
私は最近知りました(^^ゞ笑
昨年は参加できなかったのですが、今

逆算手帳ライフビジョン作成の味方を発見!illustratorに代わる無料ツールCanvaが便利だったので紹介します。
ちぇこです。
逆算手帳の魅力にはまって3年目。現在2019年版の手帳を作成途中で、工程をブログにアップしています。
先日、逆算手帳仲間のお友達と、「ライフビジョンの写真ってどうやってサイズ調整してる?」というお話...

私の逆算手帳2019の書き方、使い方をブログで全公開その2。<ウィッシュリスト>編!
ちぇこです。
2019年版逆算手帳の制作過程をブログでアップしていく試み。
まずは「ウィッシュリスト」から行ってみたいと思います!!
2022年追記:「ウィッシュリスト実例320個」という記事を書きました。こちらも参考に...

私の逆算手帳2019。制作工程をブログにアップして、年内に仕上げるぞ作戦!その1<決意表明編>
ちぇこです。
逆算手帳2019がついに発売となっています!
逆算手帳考案者のコボリジュンコさんよりご依頼いただき制作した、逆算手帳サンプルも全国の東急ハンズさんで店頭に並んでいます(*^-^*)
最近「ちぇこ、逆算手帳って...

逆算手帳2019のサンプル手帳を担当することになりました!全国の東急ハンズに並びます(*^-^*)
こんにちは、ちぇこです(*^-^*)
昨年から私が愛用し、そのパワフルさにますます魅了されている手帳「逆算手帳」。
なんと今年、その逆算手帳の店頭で並ぶサンプル手帳を作らせていただくことになりましたのでご報告します!
逆算手帳...

逆算手帳やほぼ日手帳のグッズ収納方法。無印良品のアクリル収納ケースを導入!
片付け&整理整頓下手のちぇこです。
自分の好奇心の赴くままに手帳のグッズを集めていたら、いつの間にか整理ができずすんごいことになってきてしまいました( ;∀;)
そんなわけで、今回は最近導入した手帳グッズの整理方法につい...

自分がいたい場所に身を置くことの大切さ。逆算キムラボ3回目に参加してきました。
ちぇこです。
昨日、1月から参加している「逆算キムラボ」の第3回に行ってきました!
今回も気づきがたくさんあったので、備忘録として残しておきます。
気づいちゃった!逆算キムラボのすごい効果3つ
逆算手帳認定講師であり、私の憧...

「逆算キムラボ2018」第1回に参加してきました。まずは勘違いから始めてみようと思った。
ちぇこです。
このブログには何度か書いてきた「逆算手帳」。
そしてその逆算手帳認定講師であり、私の憧れの人きむらあきらこさんが「逆算キムラボ」という講座を開設されました。
これは、「逆算手帳」を使いながら、夢や目標達成へ向...

ムック本「願いをかなえる!逆算手帳術」で、”happyを手に入れた9人”のうちのひとりとして掲載されました。
ちぇこです。
今日はドキドキなお知らせがあります。
本日1/11に宝島社さんより発売となった、逆算手帳の公式ムック本「願いをかなえる!逆算手帳術」に、なんとわたくし掲載していただきました。
逆算手帳術の特集にて、インタビューを...