ちぇこです。去年の夏にサイキックリーディングのセッションを受けたお話を書きましたが、
[kanren postid=”3035″]
先日ついに、透視リーディング初級講座を受けてきました!
今日はその内容をレポートします。
透視リーディング講座を学ぼうと思った理由。
今回透視リーディング講座を受けようと思ったのは、未来の自分の幸せに投資するためでした。
…というとふわっとしちゃうけれど、「いつも他者優先になりがちで、上がったり下がったり浮き沈みの激しい自分の感情を、上手にコントロールしたいから」です。
その訓練の場の一つとして、透視リーディングを選びました。
実は迷いました。透視リーディングとは自分のハイヤーセルフ(高次元の自分自身)と繋がり、透視で自分に必要なメッセージを受け取るものですが、それと自分の気持ちをコントロールをすることがどうつながるのか?関係あるのか?と。
その点は事前に師匠に相談しました。
そうすると、透視というのは心がフラットな状態でないと出来ず、このフラットな状態にするワークをとことんやっていくのだそう。
だから結果的に、このジェットコースターのような感情のぶれも、かなり軽減されていくということなんですね。
今回の透視講座は、夫が背中を押してくれたことも大きかったです。夫も敏感タイプなので(笑)、この講座を受けることは「きっとちぇこには良いはずだ」と言ってくれたのです。
透視をする、自分のハイヤーセルフと繋がる…それって一般的にはやっぱり全然ピンとこないものだと思います。もちろんわたしも。どういう感覚なのか全然未知の世界でした。だけど「やってみたい」という純粋な気持ちに素直に従うことにしてみました。
いざ!透視リーディング初級講座を受けてみた。
当日。いよいよ講座のスタートです。
「透視とは?」ということから始まり、まずは座学から学びます。
透視やハイヤーセルフに関する疑問をぶつけながら、初めて学ぶことに興味津々!
そして実際のワークにも入っていきました。
ワークの詳細は書きませんが、とにかくすごい。こんな世界があったなんて、衝撃の一言です。
予想外に泣けてくる場面もあり、涙でつけまつげが取れるハプニングがありつつ(笑)なりふり構わずワークを続ける私なのでした。 (=゚ω゚)ノ
透視のプロの師匠ですが、プライベートでは本当にふつうのかわゆく面白い女子で(笑)そのギャップがめっちゃいいなあと思います。
そしてそして…午後の部に入り。
ワークを再開して、ついに生まれて初めて、自分のハイヤーセルフとコンタクトを取ることができました。
あの瞬間の感動は…
大げさではなく、今まで一度も味わったことがないし、一生忘れることはないほどのものでした。
言葉では全然、説明が追い付かない。
悲しいとか感動してるとか言語化するすべもなく、湧き上がる何かによって涙がとめどなく流れていました。
研ぎ澄まされていて、心地よくて、とにかく温かくて、うとうとしちゃうような、夢心地。
わたしのハイヤーセルフさん、優しかったなあああ(人´ω`*).。*゚
これからもっともっとワークを重ねて、精度を上げていきたいです。
そして、自分自身をもっと知って、自分のエネルギーをパワーアップさせて楽しくて仕方ない未来を作っていきたいと思います。
いやー。ほんとすごい。
すごい世界を知ってしまった。
いや、もともとは知っている世界だったはず。これが真実だと。
忘れていただけ。そう今は思います。
だからこそ、こうして透視を教えてもらえる機会があって、本当にしあわせだなあと心から思えます。
体に起きた透視の思わぬ好転反応
まれに好転反応が起きるとは事前に聞いていたのですが。
実はこの講座を受ける数日前から、眠くて眠くて仕方なかったのです。春だからだろうなと思っていたけれど、この講座がすでに関係していたんだなあと後で師匠に指摘されて気づきました。
あと、講座中は鼻水が止まらなくて!!!笑
花粉症や鼻炎だったとしても今迄にないくらい酷すぎるレベルで。
通っている漢方薬局で、私は体質的に体に水分がたまりがちだということでそれを治療している途中だったので、もしかして鼻水として出してデトックスしてくれているのかなーと思いました。
ちなみに講座が終わった次の日も、その次の日も鼻水は止まらず、おそらく合計2リットルくらいは出たのでは?というほどでした。笑 さすがにぼーっとしてくるし、熱っぽくもなったし、やっぱり透視講座の好転反応だったのかもしれません。恐るべし。
人生に劇的な変化が起きる予感
まだ透視初級講座を受けて数日しか経っていないのですが、確実にこれからの人生に大きな変化が起きる予感がしています。
今はまだ興奮が冷めやらず、うまく言葉にできないけれど(笑)、またゆっくり今後の私の変化についてはブログにまとめていきたいと思います。
以上、「透視リーディング初級講座」受講レポートでした★
▼透視に関してこんな記事も書いています。
[kanren postid=”3418″]
[kanren postid=”3858″]
[kanren postid=”3704″]
[kanren postid=”3851″]