噂の「ほめゲーム」をやってみた!なるほど、これは本当に世界を変えると思った話。

ちぇこです。

たった1,000円、2時間という短い時間の中で、魔法にかけられたように自分のことが好きになる会があることをご存知ですか?

出来れば秘密にしておきたい、でも黙っておけない、その会の名は……「ほめほめ会」。

今日はその「ほめほめ会」の全貌を、お伝えします!

「ほめゲーム」を行っている「ほめほめ会」とは?

最近、ブロガー仲間の間で話題沸騰中の、「ほめほめ会」なる会があります。

ネーミングから察しがつくかと思いますが、とにかくお互いを褒めあう会です。

主催者は、サラリーマンブロガーのかずいちさん。
かずいちチャンネル

もうすでに数回開催していて毎回満席、最近ではオンラインzoomでのほめほめ会を開催されたりと、とにかくエネルギッシュなすごい方です。

今回はかずいちさんはじめ、5名の方が参加されました。(この少人数制というのがまたポイントなんですよね。)

蒼の徒然の蒼さん。

Re:Start!!のぶっちーさん。

Life is a journey のまこーりーさん。

レスキュー女子es 冷えとり毎日の風茜さん。

このほめほめ会では、「ほめゲーム」のカードを使って進行していきます。

順番にカードを引いて、書いてある指示の通りに話して、褒めあうわけです。

ルールは非常にシンプルですよね。

さて、このほめゲームを体験してみた感想を一言で言うと…とっても良かった!!

中でも、私が強く印象に残った、この褒めゲームの素晴らしかった点を記しておきます。

居合わせた人のことが大好きになる

主催者であるかずいちさんの手腕によるところも大きいと思いますが、

会のはじめから最後まで、本当に暖かくて愛があふれている場所でした。

疑うでもなく、傷つけあうでもなく…そう「褒めて、褒められるために集まっている」人たちなのだから、そんな幸せな空気なのは当然ですよね。

それぞれの人の発言を聞くたびに、その人の魂に触れるようでとても温かい気持ちになりました。

…なんていうか、ネガティブな感情になる隙が全くないんですよね。

普段からこんな気分で過ごせたら、どんなに良いだろうと思いました。

人のことを褒められる自分が好きになる

当日は、初対面の方含め面と向かってきちんとお話するのは初めての方ばかりでした。

だから実は、私は多少緊張していましたし、構えていた部分がありました。

それに私はもともと人前でお話するのがそんなに得意ではないので、「瞬時にひと様の話を聞いてそれを褒めることができるのか?」とドキドキしていたんです。笑

でもいざ始まってみると、話している人に対してどんどこどんどこ「ここがいいな」「ここが素敵だな」という気持ちが溢れ出てくるのです。

他人のことを、こんなにも全肯定して褒めまくることって普段なかったけれど、なんて気持ちがいいんだろう!!!ということに目覚めてしまったんですね。

私自身が褒められるのももちろんすんごくうれしかったけれど、褒めることができた自分に、なんだか自信が湧いてきたのでした。

意外な自分の才能を肯定することができる

そして最後ですが。

前述のとおり私は感情優位であまり理路整然と話すのが得意ではないと思っています。

だから言葉が適切に出てくるか…心配していたのですが、参加者の方数名から

「褒めポイントが深い」ということを褒めていただきました。

これは自分にとってすごく新しい発見で、すごくうれしいことだったのです。

帰りながらそのことについて考察していた時に

私は人間観察力と人間愛だけは確かに少し自信があるなあ

と思えたのです。

だから口から出てくるその前の段階で、いろいろなことを自分オリジナルのアンテナで感じ取って処理しているのだということが改めてわかりました。

それは、このほめほめ会に参加しなければ自覚することがなかったことです。

褒めることで世界を動かしていく

日本には謙遜という文化があるので(これはこれで素敵だとは思います)、

ついつい、褒められても「いやいや…」と受け取りを拒否してしまうことがあります。

でも、褒めて・褒められて、こんなにも自己肯定感が上がり、お互いがhappyな気持ちになるのだから、褒めて褒められる関係はもっともっとデフォルトでみんなが備えて良い習慣ではないかと思いました。

私はこの数年、『自己肯定感』を持てる自分になりたいなぁと思いいろいろと学んでいる最中です。

自己肯定感が低い=自分に自信がない、という状態の私は、

普段から「いかに自分ができないかということに意識が向きがちです。

でも、できていることではなく、できていないことに目を向けるのって、実はものすごくもったいないことなんですよね。

短所を直すのではなく、長所をうーーーーんと伸ばしていく。

長所を伸ばすことで自己肯定感が上がり、ポジティブでいられたら、自然とどんどん未来が開けていくと思うのです。

そのためには、自分で自分の長所を認めていく作業をしていくわけですが、何も1人だけでやる必要はないんだということに最近気づきました。

つまり、周りを巻き込み、一緒にスパイラルを起こしていく。

そうすることで、もっともっと加速する。

そこでですよ。

このほめほめゲームというきっかけは最強だと思うのです。

お互いがお互いを褒め合う、ポジティブで安全で波長の高い場。

他者に褒めてもらえることで自分がいつもご機嫌でいられて、他者をご機嫌にできる自分にも喜びを感じ、お互いを応援しあうポジティブな波動に乗せていくことができる。

うん。

書いていて、もうワクワクな未来しかやってこないなと思いました。笑

やっぱり、大げさでなく、ほめほめ会のコンセプトである「HOME changes the world」の名の通りだと実感しました。( *´艸`)

これはぜひ、定期的に参加したい会です。

そんなわけで、次回のほめほめ会は3/11だそうです。もし気になった方がいたら、ぜひ参加してみてください♪

タイトルとURLをコピーしました