結婚式

PURE NETで試着&「スーパービスチェ」をオーダー!

ちぇこ

前回の記事で、ブライダルインナーに25,000円以上出すのなら、自分だけのオーダーにしようと考えだしたcheko。ネットで調べてPURE NETに予約してきました。

Sponsored Links

PURE NETで初めてのブライダルインナーの試着

chekoは今までなかなか合うサイズがなくて、下着はネット通販で買うことがほとんでした。だからインナーを試着しに行くというだけでドキドキ!!緊張。

場所は表参道。フライングタイガーの斜め向かいでとてもアクセスはいいのに、方向音痴chekoは迷ってぐるぐるしてしまいました;

店内に入るとまずはアンケート用紙になりたいスタイルや当日着用するドレスの形などを記入します。
chekoはとにかく胸とウエストを潰してぎゅっとキツめに補正し、少しでも痩せて見えるように要望を出しました。

ちなみに、ダイエットも終盤に入り、はじめにウエディングドレスを試着した頃のまんまる状態からはなんとかマイナス8キロほどになっていました。それでもまだまだおでぶちゃん!

いろいろとカウンセリングをしながら、「ぎゅっと締め付けることがすっきり見せる全てではないんですよ(^^)」などといったアドバイスを受ける。
「へぇ。そうなんだ。確かに胸を潰すとその分ウエストの部分にお肉が流れて結果寸胴にも拍車がかかるんだよなあ…。」と素直に納得。

いざ、試着!!

今まで仮でつけてきたブライダルインナーなどとは違い、その柔らかさにまず驚きました。
ビスチェってとにかくもっと固くて、苦しい印象しかなかったのに!

セールストークももちろんあるでしょうが、店員さん曰く
「やっぱりお胸にボリュームがあるので、今までドレスなども既成サイズなどは合わなかったはずです。アンダーも細いし、胸に合わせるとウエストもぶかぶかですよね」とのこと。

そしていろいろ調整してくれ、「ほら、とてもきれいですよ~」と言われ、鏡をみるととても綺麗なラインができていて、感動!
下着だけでこんなにも変わるんだなあと実感したのと同時に、今まで本当にドレス試着が憂鬱で、当日も不安だらけだったのが、少し和らぎました。

…てなわけで、ピュアネットさんでオーダー決定。笑
時間も迫っていたため他を回る時間がなかったのも事実(^^;)

まだあと1ヶ月半あり、ダイエットも引き続き頑張る予定だったので、背中のホックは3箇所あるうち一番右よりが現在のサイズになるよう作ってもらいました*

下着にこれだけのお金をかけるなんて初めてだけれど、今後も使えるものだし、長く大切にしていきたいなと思いました。

…ただ、ビスチェのオーダーに関して、ドレスとの兼ね合いがあり、少しだけ失敗してしまったと思っていることがあるので(TへT)次の記事あたりで書いておこうと思います。

ABOUT ME
ちぇこ
ちぇこ
心理カウンセラー/エニアグラムファシリテーター/ビジュアル化プロデューサー
'83高知県生まれ、いろいろ育ち。関東在住、夫と二人暮らし。「人の目ばかり気にする自分を変えたい!」と思いブログ発信を開始。月間183,000PVを達成('18/7月)したことも。インテリア・料理・古民家・田舎暮らし・心のことがすき。その後心理を学び、自身も心理カウンセラーに。自然とともに生きていた魔女にあこがれてこのタイトルを付けました。モットーは「今日も一日幸せだった」とつぶきながら眠ること。
記事URLをコピーしました