結婚式

りんご箱&ワイン箱とお花でガーデンを飾り付けたい!

ちぇこ

ワイン箱や、りんご箱って、すごくかわいいなー、
海外のカントリーウエディングではよく使われているんです。

Sponsored Links

カントリーウエディングで必須のりんご箱やワイン箱。

だから、chekoも倶楽部ハウスA番館のガーデンに飾りたい!!
例えば…

こんな風に階段に1個ずつ置いて、ブーケもひとつずつ。

いろいろな箱を組み合わせて。

黒板やランタン、花瓶も使って。

大きめのものを重ねて、トップに豪華なお花を

はあ~~~。
かわいい(*´ε` *)(* ´З`*)))

そしてプランナーさんへのプレゼン!
はじめは倶楽部ハウスA番館の建物入口の階段に

こんなふうに置くイメージを提案したところ、
やはり階段はゲストの動線となるため、安全上NGとのこと。

代わりに、ガーデンにパラソルを置いてそこの足元に

こんなふうに置くのはどうですか?とのこと。
うんうん!それがいい!パラソルの足元なんて、すてきなアイデア*

お花に関しても、水が入っていなくて、当日セッティングするだけの
形にしていれば持ち込みOKとのこと。なんて良心的…!感謝。

まずは、ワイン箱やリンゴ箱探さなきゃ…♪ああ楽しみ*

ABOUT ME
ちぇこ
ちぇこ
心理カウンセラー/エニアグラムファシリテーター/ビジュアル化プロデューサー
'83高知県生まれ、いろいろ育ち。関東在住、夫と二人暮らし。「人の目ばかり気にする自分を変えたい!」と思いブログ発信を開始。月間183,000PVを達成('18/7月)したことも。インテリア・料理・古民家・田舎暮らし・心のことがすき。その後心理を学び、自身も心理カウンセラーに。自然とともに生きていた魔女にあこがれてこのタイトルを付けました。モットーは「今日も一日幸せだった」とつぶきながら眠ること。
記事URLをコピーしました