インテリア

IKEAのキッチンワゴンBEKVÄMをブライワックス【ジャコビアン】で塗装したら良い感じに仕上がりました。

ちぇこ

コーヒーメーカーやスロージューサーなど、常に出しておきたい電化製品が増えたことを機に、キッチンワゴンを購入することにしました。

Sponsored Links

IKEAのキッチンワゴンBEKVÄMを購入!

そこで大好きなIKEAへ行き、前から目を付けていたキッチンワゴンBEKVÄMをついに購入!

木製の無垢材で、シンプルでとても気に入ったのです。

しかも6,999円とかなりお手頃!もちろん組み立ては自分でしないといけませんが、特に難しくはありませんでした。

仕上がりはまさに上記のような感じ。

ここから、我が家のインテリアのテイストに合わせて塗装をすることにしました。

IKEAのキッチンワゴンBEKVÄMをワックスでイメチェン。

イメージとしては、ペンキ塗料でガッツリ塗りこむ感じではなく、元の木の風合いを生かすようなワックスがいいな、と思い近所のホームセンターへ。

そこでイギリス製の「ブライワックス BRIWAX」というワックスに出会いました。

ブライワックス は、ヨーロッパでも最も優れたワックスとしてロングセラーとなっている商品。天然の蜜ろうやカルナウバ植物(口紅の原料)といった自然のものを主原料にブレンドしたものだそう。木材本来が持っている自然な色や木目を生かしながら着色ができるというのです!

色も多数展開しており、我が家の家具のテイストに近い「ジャコビアン JACOBEAN」をセレクトしました!どきどき!

このほかに準備するのは使い古しのはぎれかタオルとビニール手袋。

固形のワックスをタオルにつけて、手で刷り込むようにガシガシと塗っていきました!

とっても楽しい作業でしたよ★

そしてそして完成!

天板。良い感じになりました。

さっそくダイニングに置いてみます。

ABOUT ME
ちぇこ
ちぇこ
心理カウンセラー/エニアグラムファシリテーター/ビジュアル化プロデューサー
'83高知県生まれ、いろいろ育ち。関東在住、夫と二人暮らし。「人の目ばかり気にする自分を変えたい!」と思いブログ発信を開始。月間183,000PVを達成('18/7月)したことも。インテリア・料理・古民家・田舎暮らし・心のことがすき。その後心理を学び、自身も心理カウンセラーに。自然とともに生きていた魔女にあこがれてこのタイトルを付けました。モットーは「今日も一日幸せだった」とつぶきながら眠ること。
記事URLをコピーしました