結婚式

結婚報告を兼ねた写真付き年賀状のデザイン。我が家の例をご紹介します。

ちぇこ

ちぇこです。

久々にweddingネタを投稿します。もう時間が経ちすぎたのですが、書きたいことはまだけっこうありまして。…がんばろ。

そんなわけで、今回は年賀状についてです!!!

それではいってみましょう。

Sponsored Links

結婚報告を兼ねた年賀状、どんなデザインがいい?

楽しく幸せだった結婚式も終わり、年末がやってきた。

…となると、結婚報告を兼ねた写真付きの年賀状を準備する方が多いのではないでしょうか?

どんなデザインにするかとか、どこにお願いするかとか、どの写真をセレクトするかとか…あのたった10cm×14.8cmの世界にけっこう悩まされますよね(^^;)

私は、もともと毎年年賀状を自分で制作していて、1年の出来事を写真で並べる形式を取っていました。

なのでいろいろと悩んだ結果、結婚報告ハガキもその形式にしました。

ただ今回は年賀ハガキではなくポストカードを使用しました。

デザインとしては、結婚式の時の写真を10枚使って、色味や拡大・切り取りを気を付けながら並べていきます。

私が使っているソフトはillustratorのcs5です。

写真はphotoshopで少しいじっています。

プリントは、いつものプリントパックでお願いしています。

出来上がったのがこちら。

用紙はヴァンヌーボVホワイト215。

料金は70枚印刷して3,490円。1枚あたり@49円ですね。

※切手代は別です。切手代を入れると@101円。

ちょっと高くなっちゃいますが、官製はがきは縛りが多いのでこの形式が気に入っています*

以上、結婚報告ハガキのご紹介でした★

ABOUT ME
ちぇこ
ちぇこ
心理カウンセラー/エニアグラムファシリテーター/ビジュアル化プロデューサー
'83高知県生まれ、いろいろ育ち。関東在住、夫と二人暮らし。「人の目ばかり気にする自分を変えたい!」と思いブログ発信を開始。月間183,000PVを達成('18/7月)したことも。インテリア・料理・古民家・田舎暮らし・心のことがすき。その後心理を学び、自身も心理カウンセラーに。自然とともに生きていた魔女にあこがれてこのタイトルを付けました。モットーは「今日も一日幸せだった」とつぶきながら眠ること。
記事URLをコピーしました