結婚式

オーダーメイドのウエディングドレスってどうなの?

ちぇこ

太っちょ花嫁だけど、ウエディングドレスが着たい。
太っちょ花嫁だけど、安くウエディングドレスを着たい。
初めてのウエディングドレス試着で撃沈したchekoはしばらく落ち込み新郎くんに全力で励ましてもらって浮上し(笑)、ダイエットを改めて決意。同時に、ウエディングドレス探しへ!

Sponsored Links

大きいサイズのウエディングドレスはやっぱり少ない。

太っちょさんのウエディングドレス探し。

いろいろ調べると、そもそもドレスというのはデザインによってサイズ感が全然違い、単純に号数で測れるものではないということがわかりました。

さらにchekoの場合、太っちょであること、胸にボリュームがあること、背が低いということで、なかなか一般的なドレスは合いづらいこともわかりました。

さらにさらに、なにより!
大きいサイズのウエディングドレスは少ないし、情報がほとんどない!!泣

ウエディングドレス試着のブログなどはたくさん探して読んだけれど、やっぱり花嫁さんがみんな細い、みんなきれい、みんなかわいい!笑
いろんなドレスが試着できていいなあ…(遠い目)

chekoの場合、まずスタートラインが「着られるかどうか」。
デザインなんて、二の次になってしまう。…まぁ自分が太ってるから悪いんだけど。

そんなこんなで、大きいサイズのドレスレンタルの情報がなかなか集められず停滞してしまいました。

そして、ついに「オーダー」という方法にいきつきます。

今は格安でウエディングドレスを作れる時代!

それまで、「ウエディングドレスをオーダメイドで作る」なんて、自分には高価で贅沢すぎると思って考えてもいなかったのだけど。
今はいい時代ですね~笑

ちょっと調べると、格安のオーダーウエディングドレスショップがわんさか出てきます!

・AnnieBridal
・Taidobuy
・Landybridal
・YNS WEDDING
・Kind etc…

(yahoo自然検索順に並べただけ。笑)

こんなにもある!選択肢があると思うだけで、少し心が救われた気がしました。笑

そして、「オーダーするなら、自分の好みのウエディングドレスを作りたい!」と、図々しくもワクワクが舞い降りてきたのです。+(*゜∀゜*)+

[kanren postid=”5357″]

ABOUT ME
ちぇこ
ちぇこ
心理カウンセラー/エニアグラムファシリテーター/ビジュアル化プロデューサー
'83高知県生まれ、いろいろ育ち。関東在住、夫と二人暮らし。「人の目ばかり気にする自分を変えたい!」と思いブログ発信を開始。月間183,000PVを達成('18/7月)したことも。インテリア・料理・古民家・田舎暮らし・心のことがすき。その後心理を学び、自身も心理カウンセラーに。自然とともに生きていた魔女にあこがれてこのタイトルを付けました。モットーは「今日も一日幸せだった」とつぶきながら眠ること。
記事URLをコピーしました