献立

今日の作り置き/まごわやさしいランチ3

ちぇこ

2016/6/15のまごわやさしいランチです。

f:id:cheko8:20160616205349j:plain

【マ】味噌、豆腐、枝豆

【ゴ】白ゴマ、

【ワ】ひじき

【ヤ】ねぎ、トマト、ズッキーニ、にんじん、ごぼう、筍、梅干し、ピーマン

【サ】出汁

【シ】えのき

【イ】ジャガイモ

【その他】玄米

これまた【サ】が少なかったので、夜はイサキのお刺身にしました。

お米を食べることはしあわせだ。

実はわたしは普段そんなにお米を食べなくて、むしろパンが大好きでパンがあれば生きていける!と思うほどでした。

でも、今回まごわやさしいレシピとともに、なるべくカタカナのものではなく和食を食べようと決意。毎回しっかりお米、それもなるべく玄米を食べるようにしたところ、気のせいもあるかもしれないけれど食後に今までのような「甘いものが食べたい!」という衝動がかなりなくなったことに気づきました。

本当の「糖分」はお米から摂るのが一番理に適っているのかもしれません。

まごわやさしい献立を続けることで、体が欲する本当の栄養がわかるようになるかもしれないと思うと、とてもワクワクします(*^_^*)

明日は華の金曜日!ヤッター!あと少し、がんばろう。

ABOUT ME
ちぇこ
ちぇこ
心理カウンセラー/エニアグラムファシリテーター/ビジュアル化プロデューサー
'83高知県生まれ、いろいろ育ち。関東在住、夫と二人暮らし。「人の目ばかり気にする自分を変えたい!」と思いブログ発信を開始。月間183,000PVを達成('18/7月)したことも。インテリア・料理・古民家・田舎暮らし・心のことがすき。その後心理を学び、自身も心理カウンセラーに。自然とともに生きていた魔女にあこがれてこのタイトルを付けました。モットーは「今日も一日幸せだった」とつぶきながら眠ること。
記事URLをコピーしました