制作物

【マンガ】第一歩は方言から!方言プロ転校生だったわたしと弟。

ちぇこ

今週のお題「方言」

ちぇこです。

またまたお題で書いてみました。

「方言」これは深いですよね~。私は転校生だったので、本当にその土地その土地の文化や県民性を、身を持って体験してきた自信だけはあります。

基本的に、みんな、自分の生まれ育った土地が大好き。

だから、転校生はその土地を尊重し、その土地の風土に合わせてやっていくしかないんですよね。

お友達を作っても、2・3年でお別れ→新しい土地で再度お友達作り の繰り返し。

当時は当然にようにやっていたことですが、今となっては健気だったなあ、頑張っていたなあ、と自分を褒めてあげたくなります。

特に言葉の違いは子どもたちは敏感ですから、いちはやくその土地のものに修正しないといけませんでした。

そんな中印象深かった弟のエピソードを、イラストにしてみました。

うーーん、子どもには、子どもの世界があって。
我が弟のだいぶ昔のことながら、少ししんみりしてしまったのでした。。。´。・・。)ノ

ABOUT ME
ちぇこ
ちぇこ
心理カウンセラー/エニアグラムファシリテーター/ビジュアル化プロデューサー
'83高知県生まれ、いろいろ育ち。関東在住、夫と二人暮らし。「人の目ばかり気にする自分を変えたい!」と思いブログ発信を開始。月間183,000PVを達成('18/7月)したことも。インテリア・料理・古民家・田舎暮らし・心のことがすき。その後心理を学び、自身も心理カウンセラーに。自然とともに生きていた魔女にあこがれてこのタイトルを付けました。モットーは「今日も一日幸せだった」とつぶきながら眠ること。
記事URLをコピーしました