結婚式

花嫁アクセサリー2:可愛らしい野花の花冠を手作り。

ちぇこ

パーティの時に着るミモレ丈(くるぶし丈)のウエディングドレスに合わせる、ヘアアクセサリー。

これはもう、花かんむりにすると決めてました (○´ω`○)

Sponsored Links

ナチュラルな野花の花かんむりのを手作り。

ダウンスタイルにして、もともと天パなのですがさらにくるくる巻いて、花冠を乗せる。

買うと高いし、ドンピシャな好みのものはなかったので、やはりこれも作ることにしましたー。

お花は、大きい花びらのものよりは、野花のような小ぶりなものをイメージしていて。
道端に咲いていて思わず写メしたこんな可憐なお花がいいなと。

むふふ♥

花材は、事前にガーデン装飾用にeast side tokyoで買ったものから選びました。

あとは、ユザワヤでフローラルテープとワイヤーを買って、ひたすら巻きつけていきました。

念のため、材料は…
=======================
●大地農園 03290-211 モナルダ フランボワーズ ¥842(使ったのは1/3)
●アスカ A-47621 ポンポンピックX15#010 ¥318
●アスカ ポンポンマムバンチ#001 ホワイト ¥166
●大地農園 スパーソフトかすみ草 ¥864
●フローラルテープ ¥213
●ワイヤー ¥105
=======================
合計  ¥1,946

頭のでかいchekoでも(苦笑)、手作りなら当たり前だけど自分の頭のサイズにワイヤーをカットでき、サイズ感バッチリでした。ものすごい雑な作りだけど、、。

花冠も作り出しのは式の2日前(^^;)
でも、なんとかなるもんですねえ。汗

花冠も2,000円位内で作ることができました☆

 

ABOUT ME
ちぇこ
ちぇこ
心理カウンセラー/エニアグラムファシリテーター/ビジュアル化プロデューサー
'83高知県生まれ、いろいろ育ち。関東在住、夫と二人暮らし。「人の目ばかり気にする自分を変えたい!」と思いブログ発信を開始。月間183,000PVを達成('18/7月)したことも。インテリア・料理・古民家・田舎暮らし・心のことがすき。その後心理を学び、自身も心理カウンセラーに。自然とともに生きていた魔女にあこがれてこのタイトルを付けました。モットーは「今日も一日幸せだった」とつぶきながら眠ること。
記事URLをコピーしました